horoyoisawaのゴミ箱

いろいろ書きます

【Java、追加予定】printfで出力フォーマット一覧

f:id:horoyoisawa:20201202125359p:plain
Javaで出力するときにprintlnだけでなくprintfも使える。色々出力フォーマットができるので便利。

文字列のフォーマット

// 右詰15文字分
// output:"    horoyoisawa"
System.out.printf("%15s %n", "horoyoisawa")
// 左詰15文字分
// output:"horoyoisawa    "
System.out.printf("%-15s %n", "horoyoisawa")

数値のフォーマット

// five leading zeros
// output:00001
System.out.printf("%05d", 1)

// Round a number to n decimal places
// output: 0.60
System.out.printf("%.2f", 0.600000)

【Java】入力を受け取るときに間違えたやつ。

f:id:horoyoisawa:20201202125359p:plain
以下のようなコードを書いたとする。

import java.util.Scanner;

public class Solution {

    public static void main(String[] args) {
        Scanner scan = new Scanner(System.in);
        int i = scan.nextInt();
        double d = scan.nextDouble();
        String s = scan.nextLine();
        scan.close();

        System.out.println("String: " + s);
        System.out.println("Double: " + d);
        System.out.println("Int: " + i);
    }
}

入力例は以下。
1
3.14
My name is horoyoisawa.

結果は以下。

String:
Double: 3.14
Int: 1

sの中身が空になる。

結構よくあるやつだ。だから一行加えてみる。

String ss = scan.nextLine(); // 追加
String s = scan.nextLine();

こうすると、

String: My name is horoyoisawa.
Double: 3.14
Int: 1

となり、望んだ結果が得られる。

見ればわかるように、改行を考慮していなかったことで生まれた間違いだ。

今後気をつけたい。

【Java】if文の驚き

f:id:horoyoisawa:20201202125359p:plain
Javaをなぜか書き始めた。

もちろん何も知らないので、if文やfor文から入るのだが、そこでC++では通じるがJavaでは通用しない書き方を見つけたので備忘録用に書き留めておく。(おそらくめちゃくちゃあるある)

// 偶数の場合にeven、奇数の場合にはoddを出力したい。
int n;
if(n % 2) System.out.println("odd");
else System.out.println("even");

これだとincompatible typeとなる。
required: boolean
fount: int

Javaではこのような適当な書き方は許してくれないらしい。

以下修正。

// 修正
int n;
if(n % 2 == 1) System.out.println("odd");
else System.out.println("even");

bashのexprについての疑問(追記予定)


bashで出力する方法の一番有名なものはechoだが、出力する前に計算を行いその結果を出力したい場合にはexprが使える。

read a
read b

# echoを使う場合
echo $(($a + $b))

# exprを使う場合
expr $a + $b

しかし、一部の環境ではexprがコンパイルエラーになった。なぜだろう。

気をつけるならexprではなくechoが安心だ。

AtCoder Beginner Contest 006 D - トランプ挿入ソート 誤答コード

問題

atcoder.jp

コード

#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;

int main() {
  int n;
  int ans = 0;
  cin >> n;
  vector<int> c(n);
  set<int> s;
  for(int i=0;i<n;i++) cin >> c[i];
  for(int i=0;i<n;i++) {
    if(i == 0) s.emplace(c[i]);
    else {
      if(*s.rbegin() > c[i]) ans++;
      s.emplace(c[i]);
    }
  }
  cout << ans << endl;
}

素朴すぎたか。

AtCoder Beginner Contest 100 D - Patisserie ABC 誤答コード

問題

atcoder.jp

誤答コード

#include <bits/stdc++.h>
#define chmax(x, y) x = max(x, y);
using namespace std;
using P = pair<int, int>;
bool c1 (vector<long long> &a, vector<long long> &b) {
  return a[0] > b[0];
}
bool c2 (vector<long long> &a, vector<long long> &b) {
  return a[0] < b[0];
}
bool c3 (vector<long long> &a, vector<long long> &b) {
  return a[1] > b[0];
}
bool c4 (vector<long long> &a, vector<long long> &b) {
  return a[1] < b[1];
}
bool c5 (vector<long long> &a, vector<long long> &b) {
  return a[2] > b[2];
}
bool c6 (vector<long long> &a, vector<long long> &b) {
  return a[2] < b[2];
}
int main() {
  int n, m;
  cin >> n >> m;
  vector<vector<long long>> in(n, vector<long long>(3)), v1, v2, v3, v4, v5, v6;
  for(int i=0;i<n;i++) for(int j=0;j<3;j++) cin >> in[i][j];
  v1.assign(in.begin(), in.end());
  v2.assign(in.begin(), in.end());
  v3.assign(in.begin(), in.end());
  v4.assign(in.begin(), in.end());
  v5.assign(in.begin(), in.end());
  v6.assign(in.begin(), in.end());
  sort(v1.begin(), v1.end(), c1);
  sort(v2.begin(), v2.end(), c2);
  sort(v3.begin(), v3.end(), c3);
  sort(v4.begin(), v4.end(), c4);
  sort(v5.begin(), v5.end(), c5);
  sort(v6.begin(), v6.end(), c6);
  vector<vector<vector<long long>> *> vec(6);
  vec[0] = &v1;
  vec[1] = &v2;
  vec[2] = &v3;
  vec[3] = &v4;
  vec[4] = &v5;
  vec[5] = &v6;
  vector<vector<long long>> ans(6, vector<long long>(3));
  for(int i=0;i<m;i++) {
    for(int j=0;j<6;j++) {
      for(int k=0;k<3;k++) {
        ans[j][k] += (*vec[j])[i][k];
      }
    }
  }
  long long result = -1;
  for(int i=0;i<6;i++) {
    chmax(result, abs(ans[i][0]) + abs(ans[i][1]) + abs(ans[i][2]));
  }
  cout << result << endl;
  return 0;
}

提出結果

f:id:horoyoisawa:20200412091024p:plain

Runtime Errorが多い

どっかでオーバーフローしているか、範囲外アクセスしているか。